2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Summertime/Big Brother & The Holding Co.

昨日に引き続き、今日も涼しく感じる。ニュースによると、台風がそれてしまった関東地方では猛暑だというのに、こちらは30℃を切っている。エアコンを買い換えないことを決めてから、新たにもう1台扇風機を買ってきたけれど、今のところそれで充分。もし、去…

The Baby Tree/Paul Kantner

ネット上で、懐かしい名前を発見!それはRosalie Sorrels。といっても、彼女のことをよく知っているわけではない。むしろその逆。Paul Kantnerが初のソロ・アルバム『Blows Against The Empire』の中で、彼女の「Baby Tree」という短い曲をバンジョーで弾き…

Charlie/Peter Mulvey

明け方、涼しいどころではなく、あまりの寒さに眼が覚めた。台風が近づいているせいか、開けたままの窓から、冷たい風がビュービューと吹き込んでいた。脇に押しやっていた布団に、急いでくるまった。ここ数年、真夏に、こんな気分を味わえることなんて1度も…

When The Eagle Flies/Traffic

帰省時には、毎回CDを20枚ぐらい持ち帰るのに、聴くのは往復の移動中だけということが多い。今回も多分そう。そのせいで、音楽の話題から遠ざかって、食べ物のことばかり書いている。今日も、以前、夏みかんを探しに行ってあえなく玉砕したお店で、巨大なパ…

Living In A Dream/Arc Angels

昨日はソフトクリームの話から、幻(?)のアイスクリームにまで発展したけれど、幻のアイスといえばもう1品ある。それはロッテの「わたぼうし」。今や定番の「雪見だいふく」の前身として登場し、あっという間に消えてしまった。外側がお餅状の「雪見だいふく…

Ice Cream Cakes/Jeff Beck Group

今日から帰省なのに、暑さのせいで、昨日は何の準備もしなかった。準備といっても、着替えを詰めたり、CDを選んだりという程度のことだけれど。家を出るのは午後からなので、昨日の時点では「明日の午前中にやればいいや・・・」と思っていた。まるで、「明…

Broken English/Marianne Faithfull

前から何度も書こうと思いながら、タイミングを逃していたことがある。私に関して誤解されがちなことの1つに、英語を自由に操れると思われているという点がある。仕事で数年間滞米生活を送っていたから、そう思われるのだろう。でも、大きな間違いだ。日本人…

Lady In Waiting/Leon Russell & Marc Benno

しばらくCD購入熱が治まっていたのに、いったん買い始めると、ついあれもこれも、といういつもの悪いクセが出てきた。JAの紙ジャケ2枚を買った時も、バーゲンのワゴン・コーナーで3枚買ってしまった。まずShana Morrison『7 Wishes』。これはSonny Landreth…

Angry Eyes/Loggins & Messina

昨日、大阪に戻った後、電車に乗り換える前に、予約していたJAのアルバム2枚を引き取った。今回の紙ジャケット・アルバムは、思ったよりずっと話題になっていて、全部まとめ買いする人が多いらしい。しかも、その半数ぐらいは、とりたてて熱心なファンという…

旧約聖書/The Adams

私にはちょっと珍しく『Lilith Fair』のDVDを見た。数年前のものなので「何を今さら」と言われても仕方がない。今でこそ、女性アーティストもそれなりに色々聴くようにしているけれど、それまでは、つい後回しにしがちだった。ネット上で初めてLilith Fairと…

Trouble In Paradise/Huey Lewis & The News

どうでもいいけれど、なんだかすっきりしないニュースがあった。某TV局女子アナが、J事務所の未成年の少年を深夜に呼び出し、お酒を飲ませて酔っ払わせ、そのまま放りっぱなしにしたので、警察に補導されたというもの。おかげでその子は無期謹慎となり、せっ…

Born In Chicago/Jesse Colin Young

やっと大阪に戻る日となった。その前に、昼食を食べに母のいる家に行ったら、妹の姿があった。明日から始まるお祭り見物を兼ねて、戻って来るという話を耳にしていたけれど、まさかこんなに早く来ているとは思わなかった。このお祭りとは、祇園祭を模倣して…

Take Me Away/Roger McGuinn

WEB日記を書く場合、どこまでプライヴァシーに立ち入ったことを書いてよいものか、迷うことがよくある。わざわざ読んで下さる不特定多数(ここの場合貴重な「特定少数」?)のみなさんを、不快にさせてしまうほどシリアスなことは書くべきではない、というのが…

Girls Of Summer/Aerosmith

普段家に居ることの多い私がたまに出かけると、電車や人ごみの中でつい「ピープル・ウォッチング」してしまうというのは、以前にも書いた通り。昨日もそうだった。そこで気付いたのは、最近のファッション。私自身は、ファッションに無頓着とまではいかない…

Cruel Sister/The Pentangle

母親が大阪にやって来た。また新たに相続上の書類に押印が必要とのことで、そのために私たち三姉弟が個別に帰省するより、母がこちらにやって来る方がてっとり早いからとのことだった。お昼前に私1人が、最寄の駅で母と合流し、軽い食事をとってから妹の家に…

Paint It Black/Vanessa Carlton

小さなビルの中にいた。2人乗りのエレベーターは満員で、行き先と反対の方向に向かっていた。私は階段を使って上がることにした。数段上ったところで、突然、天井の高さが50cmにも満たなくなった。あわてて身体をしゃがめ、何とか通り抜けた。数段上がるたび…

Incident At Neshabur/Santana

2日ばかり休んでいたmixiに復帰。今回のトラブルの種となったのはmixiではないので、あえて休む必要もない。問題の暴言(「妄言」?「戯言」?)は、思い出しただけでも不愉快きわまりない(正直に言うと、発言者の言おうとしている意味が今ひとつよくわからな…

Ha Ha Said The Clown/The Yardbirds

ひと眠りしたらイヤなことをすべて忘れていればよいのに・・・というのは、やはり甘い幻想にすぎなかった。昨日の日記を書き終えたのは今朝の6時で、その時すでに陽は昇り、セミがうるさく鳴き始めていた。それでも少し仮眠をとっていたら、10時半頃、電話の…

Something Bad Happened To A Clown/WZ

このところ日記が何日分も滞っているけれど、抜けた3日分はいずれ(多分)書くことにして、リアルタイムの日付の分を先に書く。こんなことは、これまでたった1度しかなかった。それは、去年のRick Dankoの命日の時。どうしても当日、彼を偲びたかったので、あ…

Black Coffee/Humble Pie

基本的に好き嫌いのない私にも、ほとんど手をつけない食べ物がいくつかある。その中に最近加わったのがメロンパン!一体なんでまた?さてその理由とは?ここ数年来、焼きたてメロンパンを売り歩く車を街頭でよく見かけ、そのいかにも甘く香ばしい匂いに誘わ…

Song For Insane Times/Kevin Ayers

このところ暗いニュース続きで、日記の話題もそれに準じたものになっていた。もちろん、そういう時は、書いている間も全然楽しくない。それで、今日こそは、梅雨時の晴れ間にふさわしく、本来のおバカな話題でパッと明るく!・・・のはずだった。なのに、ま…

Imagine/John Lennon

2012年のオリンピック開催地が昨夜決定した。当初、最有力候補だったパリに土壇場で競り勝ったのはロンドン。パリ市民、および、フランス国民にとって、長年のライヴァルに負けたことは、さぞかしくやしかったに違いない。でも、喜びに沸くロンドンで一夜明…

Think About It/The Yardbirds

気がついたら今朝の6時まで起きていて、それからひと眠りして眼が覚めたのは11時。まだ気分がすっきりしなくて、このままだと今日もグチばかりになってしまいそう。気分転換に、mixiの方にいくつか画像をアップし始めたけれど、どこにしまい込んだかすぐには…

I'll Slow You Down/Warren Zevon

今日は久々に難波に出て、関西の音楽シーンの生き証人のような方にお眼にかかり、実体験に基づく興味深いお話を色々と伺った。それだけでなく、ご本人もその場に居たという、70年大阪万博出演時のGreat Speckled Birdの貴重な音源まで頂いた。その後、1人で…

Ice Age/Jorma Kaukonen

小学生の頃からロックに興味をもっていた私にも、氷河期があった。それは、80年代初めからの10数年間。ちょうど、ロックが巨大ビジネスと化した時期とほぼ一致する。「どうすれば売れるか?」ということを念頭に置き、一般受けするために計算し尽くされたも…

Saturday In The Park/Chicago

今年もまたBrian Jonesの命日が巡ってきた。去年の日記でも、もちろんふれている。36年前彼の追悼の場となったハイドパークで、昨夜から今朝にかけて、Live 8の催しが開かれていた。イギリス会場のハイドパークだけでなく、日本を含む残り8ヶ国の各会場でも…

Another One Bites The Dust/Queen

昨日書いた薔薇にまつわるLou ReedとQueenのコンサートは、実は、絶対に見たい!聴きたい!という強い意志の下で行ったものではなかった。語弊があるかもしれないけれど、「話の種に行った」とでも言うべきか。もちろん、いくらヒマでも、嫌いな人のコンサー…

Black Rose/John David Souther

7月に入ったとたん、セミが鳴き始めた。去年の日記を調べてみたら、5日から「開幕」となっていたので、今年は4日も早い。まあ、この暑さなら、セミが真夏と間違えるのも無理はない。ところで、今やブログ全盛で、やや時代遅れ風なこの日記の形式だけれど、少…

Rapture/Peter Mulvey

予定通り、夕方帰宅。でも、暑さと疲れのせいでぐったりして、なかなかPCの前に座ることができなかった。決して長旅だったわけではないし、実家を出る時はそれほど暑くなかった。途中、SAで休憩した時の凶器ともなりうる狂気的な暑さのせいで、すっかり体調…

Celebration Of The Lizard/The Doors

もうめぼしい物は何も見つからないと思っていた実家の自分の部屋から、また少し「ガラクタ」が出てきた。たとえば、『Rocky Horror Picture Show』の映画を見に行った時にもらった、オリジナル・ロゴ入りマッチとか。よく見ると、内側の面に、同じロゴの入っ…